この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月19日

11/19・解禁日

こんにちは、キリですヽ( ゜ 3゜)ノ
最近、ますます寒さが厳しくなってきましたねkao02
とうとう冬物のコートを出してしまいましたicon10

まだまだ、寒くなるのに、大丈夫かiconN06
といった感じですkao12

そんな寒い日には、おいしいワインで
体の中からあったまってみてはいかがでしょうiconN06

ということで、
本日ボージョレ解禁ですヽ(`▽´)/icon12



松喜屋でも本日から販売しておりますicon12
美味しい近江牛とともにお召し上がりくださいkao07

お肉の通販も行っているので、
ぜひご利用ください~(/・ω・)/

松喜屋直営オンラインショップ
http://www.matsukiya-shop.net/




Posted by 近江牛 at 11:27 Comments(0)グルメ

2009年11月16日

石山の『はなさび』

はぁ~い皆様お元気ですか
今日は石山にある『はなさび』の話題です

もうかれこれ6年くらいのお付き合いになります。
もちろん裏常連の一人だと思っていますが(-"-;A
石山駅より南に進んで約7分でお店があります
営業時間はPM3:00~AM5:00までです
店内に入ってすぐのカウンター:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

奥座敷(テーブル席)団体様も大歓迎です
10人~12名まで入れます

そして『あっちゅバー』・・・なんであっちゅやねん
バーにいる(;^_^Aマスターが『あっちゃん』
o(*^▽^*)oあはっ♪勝手に言ってますが・・・・ね

お料理のほうは居酒屋さんで食べる品物とは
チョイト違い手作りにこだわっています
お豆腐と野菜を中心にしたお料理です
詳しい情報はこちらから見てね↓↓
http://www.hanasabi.com/index.html

あっちゅバーから見えるはなさびの裏

これだけのお酒を集めたあっちゅに乾杯

お酒がおききれないで今も棚増設中でございます
前回は九州直仕入れの焼酎をいただきました

大変美味しい焼酎でチョット飲みすぎるかもぉ
焼酎ゼリーまであり、楽しませていただきました

僕にはゼリー少し甘かったo(*^▽^*)oあはっ♪
お近くの方は是非顔をだしてやってください
ひょっとして五里にもあえるかもぉ~ん











Posted by 近江牛 at 14:11 Comments(0)グルメ

2009年11月15日

レディースランチ

お久しぶりです、キリですヽ( ゜ 3゜)ノicon12
たまにぴょこっと現れて、ブログ書いてます(・ω・)ノ

もう冬ですねー、寒いのが苦手なキリには
恐怖の季節がやってきました(=_=)icon10

そういえば、冬になったらレディースランチも
冬バージョンにリニューアルいたします!!

内容はただいま、コックさんが
思案中です、楽しみ楽しみ

ちなみに、秋のレディースランチも
かなり好評のようですヽ(`▽´)/icon06
もうじき内容がかわってしまうので
ぜひぜひ食べに来てくださいねーヽ(`◇´)/




Posted by 近江牛 at 07:20 Comments(0)グルメ

2009年11月14日

但熊の卵

はぁ~い皆様ご機嫌いかがかなぁ

今日は以前紹介した『但熊』の卵です
いってまいりました3時間半かけてiconN15
山道を下り見えてきたのは畑と看板kao03

畑の端にこの看板が目印周りは畑
但熊の入口にチャッカリと座り込む娘でした

中に入りメニューはiconN32
オムレツ¥250・定食¥350・プリンetc
今回は定食とオムレツをオーダーしましたkao10

オムレツは濃厚な黄身の味kao10icon21icon22icon23

定食はテーブルにおいてある卵食べ放題kao05

ご飯の上にかけていただきまぁ~す

白いご飯の上に黄身がオレンジ色の卵

これに『但熊特製醤油』と『卵かけ味噌』で~~
いただぁきまぁ~す・・がicon15icon10
味噌があるのを知らず後から気がつきましたぁ

ご飯を食べてから横にある卵直販店で卵を購入~
っと
おもったら卵が売り切れていました・・kao11face07

店先に『じねんじょ』が置いてありまして

それの長さにキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノ☆(;>_<)

娘の身長より長い自然薯でした(;´▽`A``
こんなの掘り出すのの何時間かかったんやろぅね












Posted by 近江牛 at 13:10 Comments(2)グルメ

2009年11月13日

津居山のかにさん

はぁ~い皆様お久しぶりぃ~

津居山のかにさん食べに行ってまいりました
城崎温泉ですねぇ~初日は曇り空
二日目は台風のようなお天気でしたが
かにさんはしっかりといただきました
2人でカニ3匹でございました
お刺身・焼き・ボイル・しゃぶしゃぶ

前菜はクラゲとカニの酢の物

次は丹波栗・かに豆腐・カニ寿司


チョットいっぱい飲んでいるうちにカニさんの登場

ででぇ~~んとぉ~きましたねぇ~

手前に見えるのがカニ味噌ですが
後からみそ焼きに調理してでてきます

頭を取って見たら中から透明感あふれるカニ身

これを鍋に入れていただきます

足とつめはしゃぶしゃぶとボイルでぇ~

鍋を食べ初めて約1時間~次の料理は焼きガニ

この焼きガニもジューシーで美味しいべ~~
半分くらい食べた時に今度はカニ味噌やき~

今回のお宿は小さな旅館

とっても感じが良くカニも二人で3匹だよ

来年も行こうぜぇかに食いに














Posted by 近江牛 at 17:25 Comments(0)グルメ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら