この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年11月19日

のんべぇ桃のおすすめ

皆さん
風邪を引かれてないでしょうか?

桃です(^o^)/



いやぁホント冬みたいに気温がググッと落ちましたねkao08

風も強いし体温が下がる一方ですね(^_^;)


出かけたくなくなりますが、
一歩出て頂いて冬の匂いを感じてみてください。


季節によって匂いが異なるんですよkao01
皆様知っておられますか?


秋だったらきんもくせいなど。

また人によって感じ方も違うと思いますが、
それはそれで楽しいですねヽ(^o^)丿


十人十色、みたいなiconN11





今日ブログでご紹介したかったのが、

松の司 純米大吟醸 黒


この前個人でお店に買いに行って、自宅で飲みました!


香りは、高級メロンの様な香り、
味わいは高級感があり、
女性にも飲みやすい感じの辛口すぎない。
ノドを滑るときのなめらかさは格別ですね!

ただ淡麗なだけではなく繊細で
凝縮されたエレガントな味わいが楽しめます(^o^)/


すき焼きをした時にこの酒を飲んでみて、
すき焼きに負けないしっかりとした力強い味わいが印象的でした。


いやぁ・・・


ハマりますねハート



松喜屋 本店にも、販売しております。
一本¥12,600円と少し値が張りますが、
その価値はあるかと思います!!


限定になっておりまして、数に限定がございますのでご了承下さいませ。




のんべぇの桃の感想がイマイチだと思いますが、

お酒の味は絶品ですので、一度ご賞味下さいませ。




皆様のご来店をお待ち申しております<(_ _)>







Posted by 近江牛 at 15:59 Comments(0)

2013年11月14日

寒い◆





皆さん、どーも辻です(*^_^*)

半袖の時期もそろそろ終わりですね(T_T)icon11






11月ももう折り返し地点で

このままいくと12月もあっとゆうまで

Xmasもすぐです( ´艸`)icon06







で、気がつけば忘年会シーズンみたいな・・・・・・(笑)





11月12月にむけて松喜屋もありがたい事に

団体様の予約が多くなってきました\(~o~)/













皆さんもぜひ松喜屋でお肉を食べながら

忘年会などしてみてはいかがでしょうかヽ(^o^)丿








お待ちしております(*^▽^*)♪








Posted by 近江牛 at 16:45 Comments(0)

2013年11月09日

お・も・て・な・し

お久しぶりです!桃です(^u^)



最近年末に念を入れて、松喜屋館内をきれいにしてます(^o^)/icon12
新しい年が迎えれるように・・・。






皆様が来ていただく上での、

お・も・て・な・し

の心を忘れることなく、情熱を持ったサービスに努めていきます!!




皆様のご来店お待ちしております!





Posted by 近江牛 at 16:07 Comments(0)

2013年11月01日

七五三プラン☆

 


ハローウィンも終わり11月に入りました\(^o^)/



朝も夜も肌寒くなってきましたねkao_18
体調管理には皆さん気をつけて下さいkao_14icon10



今日は、当店の七五三プランを紹介したいと思います(^u^)


お子様の成長の節目を祝い家族の記憶に残る思い出をいかがでしょうかkao07iconN32

七五三プランiconN10






5.7歳児のご家族(大人2名様・お子様1名様 20.000円)
3歳児のご家族  (大人2名様・お子様1名様 19.000円)


クリップ唐橋焼の記念型付き

料理内容:大人 ステーキ割烹 網船
       5.7歳児様 お子様用ステーキ
       3歳児様  お子様用 ハンバーグ 
     
オリジナルカクテル(大人2名様用)




icon283歳児様用・お子様用ハンバーグ


icon285.7歳児様用のステーキ









要予約ですiconN08


私は、七五三の記憶はあまりないのですが
このプランをご利用してくださると唐橋焼の手型など記念品icon12として残るので
とても素敵だと思いますkao_10icon12





詳しくは松喜屋ホームページにも載っているのでご覧くださいicon06



http://www.matsukiya.net/753.html




以上、辻からでしたkao_19













Posted by 近江牛 at 16:47 Comments(0)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE