2009年08月30日
美白とうもろこし
は~い皆様こんにちわぁ(* ̄Oノ ̄*)
最近
暑さも落ち着いてきましたねぇ
秋にかけて
風邪に注意ですね(^O^)
今日の話題は『とうもろこし
ピュアホワイト』

北海道は南幌町のありえない甘さのピュアホワイト
:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
メチャクチャ甘いです( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

皮付きでオーブンに入れ焼くこと数分
皮をめくったときのあのとうもろこしの香り
た
ま
り
ま
せん
がぶり
と一口
口いっぱいに広がるとうもろこし
あまぁ
~~~~~~~い
生でも行けるこの『ピュアホワイト』
ちょっとぉ~皆にも食べさせたぁ~い
とにかくメチャクチャあまかったぁ~~

最近

秋にかけて

今日の話題は『とうもろこし


北海道は南幌町のありえない甘さのピュアホワイト
:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
メチャクチャ甘いです( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
皮付きでオーブンに入れ焼くこと数分
皮をめくったときのあのとうもろこしの香り
た




がぶり


口いっぱいに広がるとうもろこし
あまぁ

生でも行けるこの『ピュアホワイト』
ちょっとぉ~皆にも食べさせたぁ~い
とにかくメチャクチャあまかったぁ~~
2009年08月29日
近江牛・香味野菜巻き

今日も簡単なレシピをご紹介★
「香味野菜巻き」です


材料(4人前)
牛薄切り肉 400g
みょうが 4個
青じそ 20枚
合わせ調味料
濃口醤油 大さじ5
料理酒 大さじ5
作り方
①牛肉は一口大に切ります

②濃口醤油・料理酒をあわせます

③牛肉はフライパンでさっと炒め、
あわせ調味料にしばらくつけます

④みょうがは細切りにして水にさらし、
青じそは洗って水気をきります

⑤③の牛肉を取り出して汁気をきり
みょうがを巻き、しそで包み、
つまようじでとめて出来上がり

お酒の肴にぴったりの料理ですヽ(`▽´)/
ぜひぜひご利用ください(・ω・)ノ
こんなの書いてたら
お酒が飲みたくなってきた

2009年08月28日
千味さんの続き
おつまみを食べた後
メインのお好み焼き
これまたよか味タイ

薄い生地
にたっぷりのキャベツ
ひっくり返してみるみるうちにペッチャンコぉ~

あんなにあったキャベツがこんなんなりましたぁ~
ソースをぬって青海苔・鰹節でおめしあがれぇ~

この後、焼きそばも食べましたが
美味しくて写真撮るの忘れたぁ
焼きそばは、五里のお気に入りに入りました。
また行ったときは、焼きそばだベ
きれいな店舗でマジにお気に入りに入りました

皆さんも是非
是非
行ってあげてねぇ

メインのお好み焼き

これまたよか味タイ


薄い生地

ひっくり返してみるみるうちにペッチャンコぉ~

あんなにあったキャベツがこんなんなりましたぁ~
ソースをぬって青海苔・鰹節でおめしあがれぇ~

この後、焼きそばも食べましたが

美味しくて写真撮るの忘れたぁ

焼きそばは、五里のお気に入りに入りました。
また行ったときは、焼きそばだベ

きれいな店舗でマジにお気に入りに入りました


皆さんも是非



2009年08月27日
千味
Posted by
近江牛
at
19:01
│Comments(1)
2009年08月27日
松喜屋コンペ
こんにちはーキリですヽ( ゜ 3゜)ノ♪
今日は日差しが暑いですねー(>o<")
ちょっと夏に戻ったような感じですね★
そう言えば昨日、毎年恒例の
松喜屋コンペがありました♪
毎年この時期に、松喜屋がお世話になっている
方々を招待して行われるコンペですヽ(`▽´)/
スゴイ量の賞品ですね~
参加者が150名近くもいらっしゃるので
賞品の数もスゴイ量です!
もちろん、賞品のほとんどが、松喜屋のお肉や
商品券、カレーなど、近江牛を使ったものです
ちなみにキリは賞品を並べたり、
受付などをしていました(・ω・)ノ
みんなゴルフを終えて帰ってきたら
パーティーです
乾杯は俳優の唐渡亮 様にしていただきました
そして順番に成績発表です
みなさん、それぞれ賞品を貰い、
席に戻っていきます
そしていよいよ優勝者です!

お肉と商品券を貰って満面の笑みの
優勝者様、なんだかこちらも
うれしくなってしまいます
ちなみに3コースあるので優勝が3名の中
1名は女性でした!!スゴイ!!
やっぱり力が全てのスポーツじゃないんですねー
奥が深い!!
今日は日差しが暑いですねー(>o<")
ちょっと夏に戻ったような感じですね★
そう言えば昨日、毎年恒例の
松喜屋コンペがありました♪
毎年この時期に、松喜屋がお世話になっている
方々を招待して行われるコンペですヽ(`▽´)/

参加者が150名近くもいらっしゃるので
賞品の数もスゴイ量です!
もちろん、賞品のほとんどが、松喜屋のお肉や
商品券、カレーなど、近江牛を使ったものです

ちなみにキリは賞品を並べたり、
受付などをしていました(・ω・)ノ

みんなゴルフを終えて帰ってきたら
パーティーです

乾杯は俳優の唐渡亮 様にしていただきました

そして順番に成績発表です

みなさん、それぞれ賞品を貰い、
席に戻っていきます

そしていよいよ優勝者です!

お肉と商品券を貰って満面の笑みの
優勝者様、なんだかこちらも
うれしくなってしまいます

ちなみに3コースあるので優勝が3名の中
1名は女性でした!!スゴイ!!
やっぱり力が全てのスポーツじゃないんですねー
奥が深い!!