2010年11月30日
クリスマスがやってくる~
はぁ~い皆様ご無沙汰しています
先日京都に行ってまいりました
京都駅にはでっかいツリーが飾ってありました
すごくきれいで心も和みました
まぁ~お酒のせいもあったのでしょうけどね
フト横の方を見ると

京都タワーが目に飛び込んできました
ツリーと京都タワー

建設するときに見えるように作ったのですね
ここまで計算に入れるのはかんしんいたしました
12月がもうすぐやってきますね
松喜屋のお惣菜にも12月バージョンとして
牛肉の盛り合わせが登場します

近江牛のタタキ
近江牛の味噌漬け
近江牛と八幡蒟蒻のキンピラ
近江牛の時雨煮
近江牛の炒め
近江牛のローストビーフ
お値段は¥1050
お求め安い価格でご宴会・パティーなどにピッタリ
皆さん是非食べてみてくださいね

先日京都に行ってまいりました
京都駅にはでっかいツリーが飾ってありました
すごくきれいで心も和みました
まぁ~お酒のせいもあったのでしょうけどね
フト横の方を見ると


京都タワーが目に飛び込んできました
ツリーと京都タワー

建設するときに見えるように作ったのですね
ここまで計算に入れるのはかんしんいたしました
12月がもうすぐやってきますね
松喜屋のお惣菜にも12月バージョンとして
牛肉の盛り合わせが登場します
近江牛のタタキ
近江牛の味噌漬け
近江牛と八幡蒟蒻のキンピラ
近江牛の時雨煮
近江牛の炒め
近江牛のローストビーフ
お値段は¥1050
お求め安い価格でご宴会・パティーなどにピッタリ
皆さん是非食べてみてくださいね
2010年11月06日
年末に数の子
(*^▽^*)はぁ~い皆様お元気ですか
しばらくずるやすみしていましたが
ぼちぼち始めていきますね
今日は数の子
年末になるとこの名前が出てきますねぇ~

『松喜屋』では、味噌に漬け込みます
まず数の子の塩抜き
、ほど良い塩味を残して

周りの薄皮をきれいに取り除く作業をして( ̄_ ̄ i)

調理味噌(味醂・醤油・柚子の皮・お酒などなど)
に漬け込みます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
漬け込み方は、まず調理味噌をバットに薄く敷いて

上にガーゼなどを置いて、直接数の子に着かない
数の子を丁寧に並べてガーゼを数の子の上に敷く

ガーゼの上からまた調理味噌を敷いていく
これを繰り返す
漬け込み日数は3~4日がいいと思います

味見をしてお好みの味に調整できます。
見事な色にへ~ん~し~ん~
ご家庭でもおためしあれ~~
日持ちもするし、変り種でいいと思います
しばらくずるやすみしていましたが
ぼちぼち始めていきますね
今日は数の子
年末になるとこの名前が出てきますねぇ~
『松喜屋』では、味噌に漬け込みます
まず数の子の塩抜き

周りの薄皮をきれいに取り除く作業をして( ̄_ ̄ i)
調理味噌(味醂・醤油・柚子の皮・お酒などなど)
に漬け込みます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
漬け込み方は、まず調理味噌をバットに薄く敷いて
上にガーゼなどを置いて、直接数の子に着かない
数の子を丁寧に並べてガーゼを数の子の上に敷く
ガーゼの上からまた調理味噌を敷いていく

これを繰り返す
漬け込み日数は3~4日がいいと思います
味見をしてお好みの味に調整できます。
見事な色にへ~ん~し~ん~
ご家庭でもおためしあれ~~
日持ちもするし、変り種でいいと思います
Posted by
近江牛
at
19:20
│Comments(0)