この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月07日

サンタ



 こんばんわ(^O^)
 本店ホールの松本です!

 今日はとびっきりのワインを見せたいと思いまして
 昨日の誠さんに続きワインについて書きます☆

 『Clos du val ( クロ・デュ・ヴァル)』


 というワインでブドウの種類は【ジンファンデル】です♪
 ジンファンデルは特有のべりー様な果実風味と
 胡椒のようなスパイシーな風味があるそうです(^_^)/~

 見えにくいかな?クリスマスを意識して
 周りの雰囲気も頑張りました(#^.^#)笑

 スパイス、シナモン、赤系果実の香りを持つ
 魅惑的で凝縮したフルーツと
 甘いスパイスの香りが口いっぱいに
 広がるワインだそうです(^_-)-☆

 本日長女 モモちゃんのお客様のために
 誠さんがお取り寄せしてくれたみたい!!
 私もこんな素敵なワイン飲んでみたい…と
 思う今日この頃~笑

 柄は、サンタ・リース・スノーマンの
 3種類あるみたいです!!!!!

 また『Clos du val ( クロ・デュ・ヴァル)』が
 松喜屋に入ったらいいなー誠さんicon06

 じゃ本日はこの辺で☆

 本店ホール 松本





 
 



Posted by 近江牛 at 17:09 Comments(0)ドリンク

2011年12月06日

新着ワイン入荷♪

皆々様、こんにちわ~kao_8 久々の山本ですiconN24

最近、少しずつですがワインを嗜まれるお客様が増えて、
出番が増えてまいりましたiconN07 ありがとうごさいますm(__)m

反比例して、おなかの浮き輪が減れば言う事なしなんですけどねkao_21



今日は、厳ついワイン達のご紹介ですicon12
左手より
・シャトー・グラン ピュイ ラコスト 2003 ポイヤック
・ジュヴレィ シャンベルタン 2006 ドゥニ モルテ
・ピュリニィ モンラッシェ 2009 ルフレーヴ
・シャトー・グリュオー ラローズ 2003 サンジュリアン
・シャトー・コス デストゥルネル 1999 サンテステフ 【マグナムボトル】

個人的にも大好きな一流ワイン達ですkao_22
メチャメチャ美味い厳ついワインをご賞味下さいませ~





Posted by 近江牛 at 18:02 Comments(0)ドリンク

2011年12月05日

ゴブラン織り

 

 こんばんわ(^_-)-☆
 本店ホールの松本です。
 
 カウンターの壁に飾ってある絵が変わって
 ゴブラン織りに変わりました(^O^)


 光で反射して見にくいですが
 【絵】じゃなくて布なんです!!!
 
 ゴブラン織りの歴史は古く、古代西アジアやエジプトに
 起源を持つ華やかな『綴れ織り』芸術
 (通常フランス語で“タピスリー”と呼ばれる)まで遡ります。
 ゴブラン織りの語源は15世紀頃にフランスで人気を博した、
 ゴブラン家のGillesとJean兄弟の工房に由来し、
 その後17世紀に、フランス・ルイ14世がフランドルの技術に
 追いつけ追い越せということでこの工房を国営化、
 保護育成しやがて綴れ織り自体がゴブラン織りと呼ばれるようになりました。
 
 日本におけるゴブラン織りで最も古いものとしては、
 京都祇園祭の鶏鉾の見送り幕や滋賀長浜の鳳凰山見送り幕に
 使用されている16世紀のベルギー製タピスリーが有名で、
 いずれも国指定重要文化財となっています。

 ちょっと調べてみたらこのような
 経路でこの壁掛けは作られて来たんだと思いました。

 また実物も松喜屋に見に来てみて下さい☆!

 本店ホール 松本
 
 



Posted by 近江牛 at 17:49 Comments(0)ブログ

2011年12月03日

マッチャマン




 こんばんわ☆
 マッチャマン久々に参上なり~

 ばってら寿司をせっせと運んでおります♪
 つまみ食いしたい。。。。
 マッチャマン食欲旺盛でしてばってら寿司なんか
 ぺろりと食べちゃいます!笑
 

 ボジョレヌ~ボ ラブレ・ロワ
 

 宴会で一本サービスしております(^O^)

 この機会に単品でバッテラと
 宴会サービスのワインで
 お食事を楽しみに松喜屋へお越しくださいicon06


 マッチャマンが心から
 お待ちしておりますkao_10


 マッチャマン





Posted by 近江牛 at 17:28 Comments(0)料理

2011年12月02日

河合さん


 こんにちわ☆
 2連休明けの松本です♪(^O^)

 休みの間りさねぇがブログってくれてました!!
 ありがとう~~kao_10

 本日はジャジャ~ン


 隠し撮り!りさと私の間にいるのは
 河合さん

 毎日一緒に成長してます。
 すごく仕事に真面目です。
 とても慎重で丁寧で私は結構雑な方だと思われます。
 なので河合さんの丁寧さ、まじめさ尊敬します。

 困っていることを助け合いたいし
 力になりたいねiconN36(^_-)

 お客様のために本日も松本
 頑張ります!!!!


 本店ホール 松本





Posted by 近江牛 at 16:33 Comments(0)ブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら