2009年12月21日
ふな寿司~~
はぁ~い皆様お元気ですかぁ~
風邪ひきさんはいませんかぁ~
僕はチョイトぐすぐすになってます(T▽T;)
風邪気味かなぁ~なんて思っていたところに
うれしい贈り物がやってきました
『鮒寿司』です

4月頃にえらとうろこを取り除き
卵巣以外の内臓も取り出し
塩漬けにして夏場頃(約3ヶ月)まで漬け込む

この後塩味が少し残るくらいに水にさらして
ご飯と塩を混ぜたもので再度漬けこむ
早くとも年末頃、長ければ1年~2年
乳酸発酵によって腐敗が防止され
アミノ酸が豊富になる

年代物などはなかなか手に入らないんだよ
食べなれない人にはお勧めは出来ませんが
とっても癖になりそうな味でございます
2~3年物になると頭などはお茶漬けが最高です
そのままお吸い物としても美味しいですよぉ~
風邪ひきさんはいませんかぁ~
僕はチョイトぐすぐすになってます(T▽T;)
風邪気味かなぁ~なんて思っていたところに
うれしい贈り物がやってきました
『鮒寿司』です
4月頃にえらとうろこを取り除き
卵巣以外の内臓も取り出し
塩漬けにして夏場頃(約3ヶ月)まで漬け込む
この後塩味が少し残るくらいに水にさらして
ご飯と塩を混ぜたもので再度漬けこむ
早くとも年末頃、長ければ1年~2年
乳酸発酵によって腐敗が防止され
アミノ酸が豊富になる
年代物などはなかなか手に入らないんだよ
食べなれない人にはお勧めは出来ませんが
とっても癖になりそうな味でございます
2~3年物になると頭などはお茶漬けが最高です
そのままお吸い物としても美味しいですよぉ~