この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月07日

近江牛とワインの最強タッグ

みなさ~ん、こんばんわぁiconN28 今日わぁ、八商が快勝しましたkao01祝
 はくしゅぅ~かえるくまねずみくじらいぬパチパチパチパチ~icon12

どんどん勝ちすすんでもらって、滋賀県を盛り上げて欲しいです
ぺんぎんがんばれiconN04iconN04iconN04八商~iconN28

今日わぁ、プチメタボ山本どくろも、ランチはれすとらん満席になりながらエエ汗icon16をかいてましたicon10
これで痩せれば言う事無しなんですけど、おなかの浮き輪kao_6は、ビクともせずicon11
たまに、試食させて頂く近江牛ワイン
マリアージュのダブルパンチで、浮き輪は膨らむいっぽうですiconN30

特に近江牛は、繊細旨味があり非常にワインとの相性がバツグンですkao_21OK

今のおすすめワインとでしたら、
牛も もならiconN24滋賀県・栗東市の
ヤマ ソーヴィニヨン浅柄野 2009 琵琶湖ワイナリー ¥5,000
噛めば噛むほど、肉の旨味が口いっぱいに広がり「ワイルドでスパイシーなワイン」との相性バツグン ハート最強の地産地消ハート

牛ロースならiconN24南オーストラリアの
シラーズ.キラーマンズ ラン 2008 キリカヌーン  ¥8,000
口の中が「ジュシーな肉汁」で埋め尽くされる中に、リッチで力強い果実味がより近江牛を引き立てます拳銃

牛ヒ レならiconN24仏・ブルゴーニュの
ジュヴレィ シャンベルタン 2008 ベルトラン デュガ ¥9,000
最高部位なだけに脂肪も少なく、上品! 当然ワインも同格がおすすめ!!! 08のジュヴレィ美味しいよ~iconN08iconN08iconN08

上記ワインは、『本店』と『四条京都店』 共通で~すiconN04iconN04iconN04                         

                        プチメタボ山本よりkao10愛を込めてicon06



Posted by 近江牛 at 23:12 Comments(0)ドリンク

2011年08月06日

松の司登場!!!

皆さん、こんにちわ~kao_21  夏バテ大丈夫ですかiconN06

いよいよ夏本番icon01今日から高校野球が始まりました野球

ひたむきに白球を追いかける姿に『勇気と元気』をもらい、仕事の活力に換えて夏を乗り切ろうと思います炎

今回も美酒シリーズより


松の司 純米大吟醸 生詰≪300ml≫
         ¥1,800

マスクメロンのような独特の香りを持ち、キレの良いスッキリとした味わいです。

シリーズの中ではアルコール度数も少し低めで、軽快な飲み口です。

また、ワイングラスで飲むと香りがより引き立ち
『白ワインのような感覚』で、お楽しみ頂けます 
                    iconN11ソムリエ山本kao05




Posted by 近江牛 at 18:06 Comments(0)ドリンク

2011年08月05日

最近の京都店

こんばんわぁ~face08
蒸し暑い日icon01が続いていますねぇ~kao04
今日お昼に京都店に行ってきましたicon16icon16icon16
階段の下に行燈はなく・・・・・
こんなものが置いてありました

手書きの看板です、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

京都に松喜屋がオープンしたことが
知れ渡っていないので、道行く人にアピ~ル炎iconN30
最近デザートも6種類から選べるようにしました

この中から2品お選びになってチョ( ̄▽ ̄)=3
選べるデザートはなかなか好評です
ランチは11:30~
おすすめランチは春色・深緑
好評ランチ ¥2000~





Posted by 近江牛 at 09:00 Comments(0)グルメ

2011年08月02日

夏のおすすめ美酒

皆々様こんばんわ~kao_21 ソムリエの山本ですiconN07

じつわぁ、今日が初ブログなんですiconN19

料理長みたいにicon12センスと文才icon12がありませんが、宜しくお願い致します

でわ、第1回のおすすめは 
  icon15icon15icon15icon15

 







湖国 夏の美酒
です。 実は、地元滋賀県にも隠れた美味しい地酒の宝庫で、今年の松喜屋では繊細な味わいの近江牛と3種類違うタイプの地酒(300ml 各¥1,800)を、おすすめしています 


3種の中で一番飲み易いタイプで 『やさしい吟醸香と酸の効いた、ふくよかな味わい。 飲み易さの中にも旨味を感じます。』 ぜひ、湖国を代表する銘酒をご賞味下さい(-^□^-)




Posted by 近江牛 at 23:05 Comments(0)ドリンク

2011年08月02日

松喜屋 京都四条店

皆様お元気でしょうかface05
今日は京都に6月23日にオープンした
松喜屋四条店の紹介ですY⌒Y⌒(。A。)!!!

場所は京都市麩屋町西入東38
電話077-252-0329  フジイ大丸と大丸の間くらいです
めがね市場の上になります
対面には大きなパチンコ屋さんです

お部屋の紹介を簡単にしますね

☆テーブル席 2~18名まで
テーブル席の壁には近江八景が描かれています

☆こ上がりのお座敷 2~16名まで
この座布団は『おじゃみ』座布団といいます

☆個室 2~8名まで
なかなかシックで落ち着きます

☆ステーキカウンター 1~8名
天然席のカウンターに清水焼のシックなお皿

☆通路です
 ウナギの寝床と言われてます

簡単ではありますが、京都四条店でございました
お料理のほうは本店と同様でございますが
『レストラン松喜屋四条店』限定
深緑。春色ランチがお勧めでぇす
スタッフ一同心よりお待ちしております
詳しくは松喜屋ホームページよりご覧ください
icon12point_7point_7point_7iconN36
http://www.matsukiya.net/





Posted by 近江牛 at 13:49 Comments(0)グルメ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら