アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら

2009年10月16日

イカの肝鍋

実家北海道では良く食べられているとおもっていた
『だいなべ』=イカの肝鍋は(漁師料理)
地元でもあまり知れ渡ってなかった
イカのはらわたを取り、身と足を切り分ける
わたは少しの塩をふり臭みとりをする
     (新鮮ならいらない)
イカの肝鍋

少し薄い目の味噌汁を作りお酒を少々入れる
ここになすびを入れ少し炊き込む
イカの肝鍋

イカはさっとひを通すだけでいただきますが
私は少し煮込んで味がしみたほうが好きです
チョイト複雑な画像ですが味は濃厚です




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
松喜屋の太巻き
松喜屋の節分
新メニュー
テレビ局取材
福井県 西武
焼肉重
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 松喜屋の太巻き (2013-01-28 14:07)
 松喜屋の節分 (2013-01-19 16:50)
 新メニュー (2012-06-27 10:09)
 テレビ局取材 (2012-06-02 19:18)
 福井県 西武 (2012-05-17 13:36)
 焼肉重 (2012-02-17 15:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。