2009年09月05日
浜大津 まきの 第一弾
はぁ~い
皆様お元気ですかぁ
昨日は浜大津に出没しました〆(.. )カリカリッ!!
そこでであったお店がとても美味しくてφ(゜-゜=)メモ
紹介しようかと思います…o(;-_-;)oドキドキ♪
お店の名前は『まきの』ですσ( ^ー゜)うっふん♪
メニューの中からほんの一部の紹介をしますね
まずは付だし=ずいきの酢の物

サッパリとお口の中をさせてくれました
次の品ものはぁ~d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

お刺身の盛り合わせ
手前から淡路産赤うに(うらうに)
鱧おとし・鮪・鯛・さよりキャッ(^^*))((*^^)キャッ
久々のヒットォ~ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~っ!!
ウニうまぁ~い
鮪チョーうまぁ~い
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ


この霜降りみたいの見てやってくださぁ~い
まずは刺身の紹介でしたぁ
でわぁ~次回の『まきの』第二弾をお楽しみにぃ~大>


昨日は浜大津に出没しました〆(.. )カリカリッ!!
そこでであったお店がとても美味しくてφ(゜-゜=)メモ
紹介しようかと思います…o(;-_-;)oドキドキ♪
お店の名前は『まきの』ですσ( ^ー゜)うっふん♪
メニューの中からほんの一部の紹介をしますね

まずは付だし=ずいきの酢の物
サッパリとお口の中をさせてくれました

次の品ものはぁ~d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
お刺身の盛り合わせ
手前から淡路産赤うに(うらうに)
鱧おとし・鮪・鯛・さよりキャッ(^^*))((*^^)キャッ
久々のヒットォ~ヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~っ!!
ウニうまぁ~い

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
この霜降りみたいの見てやってくださぁ~い

まずは刺身の紹介でしたぁ

でわぁ~次回の『まきの』第二弾をお楽しみにぃ~大>
Posted by
近江牛
at
13:10
│Comments(0)
2009年09月04日
朝ごはんとお昼ご飯
皆様~お元気ですかぁ
僕は毎朝これを食しています

先日の健康診断で胃にピロリ菌がいるぞ
と言うことで母ちゃんが毎朝用意してるんです
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
先日お休みの時、遅い墓参りに行った後
京都の『動物園に行こうか』ってことになり
『腹減ったしご飯食べようか』・・・・・・
動物園の周りにはあんまり飲食店がなく
行列の出来ているうどん屋さんと中華屋さん
ろうろしているうちに(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・
なんかええんじゃないかぁ~い

お庭を通ってぼちぼちいこかぁ~
中に入ってみると

まぁ~けっこうええんじゃなぁ~い
左の奥のテーブル席でいただきました
マズは前菜

今旬の秋刀魚のお鮨・栗の甘露煮・枝付枝豆
などなど
はぁ~いお次の番わぁ~
へぇ~いお刺身の盛り合わせ
どんどんいくかぁ~

アマゴの焼き物・焼き銀杏添え

野菜の炊いたん
ゆば・南瓜・小芋・おくら・さつまいも

このなかみはぁ~


胡麻豆腐・オクラのたたきソース
本わさび・キングベル
次にでてきたのは
イベリコ豚のしゃぶしゃぶ

結構おなかふくれてきたけどぉ
〆はやっぱりご飯

赤だし・白米・いわしの煮付け・香物
この後動物園にいってお腹を減らして
『千味』に行ったのです
長々と読んで頂きましてありがとうねぇ~

僕は毎朝これを食しています

先日の健康診断で胃にピロリ菌がいるぞ

と言うことで母ちゃんが毎朝用意してるんです
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
先日お休みの時、遅い墓参りに行った後
京都の『動物園に行こうか』ってことになり
『腹減ったしご飯食べようか』・・・・・・
動物園の周りにはあんまり飲食店がなく
行列の出来ているうどん屋さんと中華屋さん
ろうろしているうちに(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・

なんかええんじゃないかぁ~い

お庭を通ってぼちぼちいこかぁ~
中に入ってみると


まぁ~けっこうええんじゃなぁ~い

左の奥のテーブル席でいただきました
マズは前菜

今旬の秋刀魚のお鮨・栗の甘露煮・枝付枝豆
などなど
はぁ~いお次の番わぁ~
へぇ~いお刺身の盛り合わせ
どんどんいくかぁ~
アマゴの焼き物・焼き銀杏添え
野菜の炊いたん
ゆば・南瓜・小芋・おくら・さつまいも
このなかみはぁ~
胡麻豆腐・オクラのたたきソース
本わさび・キングベル
次にでてきたのは
イベリコ豚のしゃぶしゃぶ
結構おなかふくれてきたけどぉ
〆はやっぱりご飯
赤だし・白米・いわしの煮付け・香物
この後動物園にいってお腹を減らして
『千味』に行ったのです

長々と読んで頂きましてありがとうねぇ~
2009年09月03日
千味Ⅱ



昨日の千味の続きです


ビールとホルモンの後に
念願の豚ぺい焼きです


ででぇ~ん


今まで食べた豚ぺいは
中には豚バラが入っているだけで

卵がふわふわってのが普通と思っていましたが
『千味』の豚ぺいちゃんは



青葱もしっかりと入っていました
卵と豚肉と青葱の絶妙なる

ハーモニーをいただきました
ふぅ~~満足
ってなわけで次なる品物は
葱焼き~~
お葱がいっぱぁ~い(⌒-⌒)ニコニコ...
一口ほうばればお葱の香りと醤油のベストマッチ
おいっすぅい~~

ドアップも載せてみよう
ホラホラ(⌒~⌒)ニンマリ
青葱さんと豚さんが『早く食べてねぇ』って

今日もまんず満足した五里でした。
いつも千味のお母さんとごろぉちゃん
ありがとうねぇ~~
*夢見るおっちゃんとすれ違ったがわからなかった
今度行ったときにお会いできたらお話しましょうねぇ
いつ出没するかはわかりません・・・
Posted by
近江牛
at
12:21
│Comments(4)
2009年09月02日
あ!この風景は


千味さんです (^з^)-☆Chu!!
まずはビールとホルモン
千味のホルモンはビールじゃなくてご飯と食べたい
今日は葱焼きとトンぺい焼き
ハバネロ醤油とハバネロは強烈ダベ