2012年11月29日
もうすぐ12月★
こんにちは、キリです(^^)
とうとう、あと二日で12月ですね。
あっという間に1年がたっていきます
今年も毎年恒例の
イルミネーション設置スタートです
昨日は店頭前の設置をしていました
昨日は、まだいつもよりあったかく
設置日和でした
毎年楽しみにしている
と言うお客さまもいらっしゃり
嬉しい限りです

今日はいよいよ屋上から
イルミネーションを吊るします!
これが一番の大仕事
皆様見かけたら、
温かい目で見守ってくださいね
とうとう、あと二日で12月ですね。
あっという間に1年がたっていきます

今年も毎年恒例の
イルミネーション設置スタートです



昨日は、まだいつもよりあったかく
設置日和でした

毎年楽しみにしている
と言うお客さまもいらっしゃり
嬉しい限りです


今日はいよいよ屋上から
イルミネーションを吊るします!
これが一番の大仕事

皆様見かけたら、
温かい目で見守ってくださいね

2012年11月15日
松喜屋の新しい仲間!
こんにちは、お久しぶりのキリ蔵です(^^)
本日、送迎用のバスが新しくなりました!
今日の空は曇りがちで、
なんだかスッキリしないお天気ですが、
そんな空の下、ひときわ目立つ
琵琶湖ブルーのマイクロバス(^o^)
綺麗な青でしょ?
これからはこのマイクロバスで
皆様をお出迎えいたします!

本日、送迎用のバスが新しくなりました!
今日の空は曇りがちで、
なんだかスッキリしないお天気ですが、
そんな空の下、ひときわ目立つ
琵琶湖ブルーのマイクロバス(^o^)

これからはこのマイクロバスで
皆様をお出迎えいたします!
2012年09月14日
アニバーサリープラン
こんにちわ~の山本です
本日とうとう私、メタボ相談で指導を受けてしまいました
食べ過ぎの運動不足が大きな原因でした…
食欲の秋のショッキングな事件でございました
さて、本日の話題は、アニバーサリープランです。

本日とうとう私、メタボ相談で指導を受けてしまいました

食べ過ぎの運動不足が大きな原因でした…
食欲の秋のショッキングな事件でございました

さて、本日の話題は、アニバーサリープランです。

いかがですか


先日、プレミアムアニバーサリープランの
『シェフより極上の一皿』のメニューです。
20代のカップルのご利用だったのですが、
普段あまりレストランを利用した事が無いとの事で
彼女のお誕生日に奮発されてのカウンターU字席貸切

グラスシャンパンから始まり、インパクトあるオマール海老、300gの極上近江牛、最後には花束



また最近、個室プラン



2012年08月01日
新プラン第2弾!
こんばんわの山本です
皆様夏休みは、いかがお過ごしですかぁ
先日メタボの私は、無謀にも体育館にて、
バレーボールとバスケット
をして翌日
下半身パンパンの筋肉痛地獄に見舞われた
夏休みを過ごしました
本日は、れすとらんより新プランの紹介です
今回は、食育をテーマに夏休みの自由研究や
絵日記の宿題が出来ちゃう
『唐橋焼陶芸体験プラン』の
登場です
すごく親子で楽しめるプランで、約1時間の工程で
オリジナル作品が作れちゃうんです


こんか感じ
(センスが問われます!!!)
また、陶芸に興味がある大人だけでも、ろくろを回す『手びねり体験』も
ございますので、ぜひ地元コラボ企画に参加お待ちしておりま~す

皆様夏休みは、いかがお過ごしですかぁ

先日メタボの私は、無謀にも体育館にて、
バレーボールとバスケット

下半身パンパンの筋肉痛地獄に見舞われた
夏休みを過ごしました

本日は、れすとらんより新プランの紹介です

今回は、食育をテーマに夏休みの自由研究や
絵日記の宿題が出来ちゃう
『唐橋焼陶芸体験プラン』の
登場です

すごく親子で楽しめるプランで、約1時間の工程で
オリジナル作品が作れちゃうんです



こんか感じ


また、陶芸に興味がある大人だけでも、ろくろを回す『手びねり体験』も
ございますので、ぜひ地元コラボ企画に参加お待ちしておりま~す

2012年07月21日
写真撮影会×2

こんにちわ~の山本です

今日は、アイドルタイム中に連チャンで写真撮影がありました


最初は、サービススタッフ求人募集で、松喜屋のエース村岡さん初登場

かなり


和やかな雰囲気の中、エースのどや顔にて無事終了!
お次は、アニバーサリープラン第二弾企画の撮影で、田上シェフの登場


今回は、シェフとスタッフがお祝いを盛り上げるステーキカウンターでの企画

A5ランクの近江牛(2人で300?)が目の前で焼き上がる光景は圧巻です!
近日中には、ホームページにアップロード致しますので興味ある方は、ぜひ覗いて


今日、明日のれすとらん松喜屋は、ランチタイムが大変混雑が予想されますので、必ずご予約で席を抑えてからお越し下さいませ〜
本店

また京都四条店もございます
京都四条店

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げますm(__)m