2011年08月11日
松喜屋おすすめ 大治郎
みなさ~ん、こんばんわ
山本です。
今日わぁ、いかがお過ごしでしょうか?
昨日お休みを頂いておりまして、
京都伊勢丹にある
美術館「えき」KYOTO 7階にて
島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ーバムとケロ、ぶた(SIKA)の世界ーを、鑑賞へ行ってきました。
とっても癒され
、ハッピー
になる繊細緻密な作品ばかりで、面白かったですよ
14日までなので、興味ある方は参考にどうぞ
ジェイアール京都伊勢丹サイト:
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/index_7f.html
さてさて、おすすめ美酒シリーズ最後を飾るのは、
『近江牛
と相性抜群
』の地酒大治郎どぇす

原料米『吟吹雪』の旨味をじゅ~~~ぶんに引き出した、コクのある酒質です。 純米酒らしく口中に綺麗に広がり、飲み応えある味わいどぇす

これで湖国 夏のおすすめ美酒シリーズ 3種類 紹介させて頂きましたので、ぜひお好みの美酒と近江牛をご堪能下さいませ

今日わぁ、いかがお過ごしでしょうか?
昨日お休みを頂いておりまして、
京都伊勢丹にある
美術館「えき」KYOTO 7階にて
島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展 ーバムとケロ、ぶた(SIKA)の世界ーを、鑑賞へ行ってきました。
とっても癒され



14日までなので、興味ある方は参考にどうぞ
ジェイアール京都伊勢丹サイト:
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/index_7f.html
さてさて、おすすめ美酒シリーズ最後を飾るのは、
『近江牛



原料米『吟吹雪』の旨味をじゅ~~~ぶんに引き出した、コクのある酒質です。 純米酒らしく口中に綺麗に広がり、飲み応えある味わいどぇす


これで湖国 夏のおすすめ美酒シリーズ 3種類 紹介させて頂きましたので、ぜひお好みの美酒と近江牛をご堪能下さいませ

Posted by
近江牛
at
22:35
│Comments(0)
│ドリンク