2009年10月12日
ヘラガニ
渡り蟹の一種で北海道では
足にへらがついていて『ヘラガニ』と呼ばれている
小ぶりではあるが
味は濃厚で特にメス蟹の内子が美味しい

子供の頃はよくおやつ代わりに食べてました
この『ヘラガニ』ともう一種類は『クマガニ』です
『クマガニ』は上海ガニとよくにています

足はしゃぶってカミカミします
胴体の頭の部分の味噌が濃厚でとても美味しいです
足にへらがついていて『ヘラガニ』と呼ばれている
小ぶりではあるが
味は濃厚で特にメス蟹の内子が美味しい
子供の頃はよくおやつ代わりに食べてました
この『ヘラガニ』ともう一種類は『クマガニ』です
『クマガニ』は上海ガニとよくにています

足はしゃぶってカミカミします
胴体の頭の部分の味噌が濃厚でとても美味しいです
Posted by
近江牛
at
09:03
│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
おっちゃんはこのカニは食べたことないです。人生結構長いけどまだまだ食べたことない美味しいものがいっぱいありますね。
ますます北海道にいきたくなりました。
ますます北海道にいきたくなりました。
Posted by夢みるおっちゃんat2009年10月12日 17:37
おっちゃん>
いろいろおいしいものありまっせ~~
千味もそのひとつですね
またまた紹介しますね
いろいろおいしいものありまっせ~~
千味もそのひとつですね
またまた紹介しますね
Posted by五里
at2009年10月12日 19:43
