近江牛 松喜屋スタッフブログ
イカの肝鍋
近江牛
2009年10月16日 09:19
実家北海道では良く食べられているとおもっていた
『だいなべ』=イカの肝鍋は(漁師料理)
地元でもあまり知れ渡ってなかった
イカのはらわたを取り、身と足を切り分ける
わたは少しの塩をふり臭みとりをする
(新鮮ならいらない)
少し薄い目の味噌汁を作りお酒を少々入れる
ここになすびを入れ少し炊き込む
イカはさっとひを通すだけでいただきますが
私は少し煮込んで味がしみたほうが好きです
チョイト複雑な画像ですが味は濃厚です
関連記事
松喜屋の太巻き
松喜屋の節分
新メニュー
テレビ局取材
福井県 西武
焼肉重
ステソ君
Share to Facebook
To tweet