あわあわ~

近江牛

2009年06月22日 12:20

は~い皆さんお元気ですか
タイトルは「あわあわ」さて~なんだろな~
松喜屋風 「ステーキの食べ方」だべ~


松喜屋は、ステーキの味付けは、塩だけで味付け
オーストラリアの「塩湖」の塩を使っています。
残念ながら、塩の画像がありませんがぁ~ 
我松喜屋の塩をお見せします


画像がチッチャ、左が「泡醤油」、右が「泡塩」です
泡醤油を拡大してみると


本題の泡塩に行きますか~~

これです昆布だしをとり、お塩をいれ(ノ゚ο゚)ノ
あわ立てて 寒天で固めたものです
小さくカットしてお皿にもるとぉ~こんな感じ


口ざわりは、泡そのものです(●´ω`●)ゞ
トロケル~トロケル~マシュマロみた~い


お客様が「お肉を塩だけで食べたい」とのご注文
塩を提供すると「どんだけつけるんや~~」(ノ゚ο゚)ノ
いっぱい付けて食べてました それを見てて 
いくら付けても塩辛くない塩を作ったらいいんやと
近江牛を美味しい味付けで食べてもらいたく
この泡塩を作りました、皆さんも是非
アワアワの食感を楽しみに来てくださいねぇ
あわあわ~あわてずに~~by親父ギャグ・・・・・


関連記事